2012年3月31日土曜日


佐賀大野球部の学生のエアボさんのエアボです。

2012年3月29日木曜日


街を歩いてて、容姿が美しい女性はたくさんいます。

ネイルが取れないように洗濯も掃除も人にしてもらう、
綺麗な人。

ビシッと決めたカッコいいピッタリスーツを着たパンティライン丸出しの、
綺麗な人。

頑張った自分へのご褒美にリアルファーのコートを買う、
綺麗な人。

自然と共に生きる脱毛なんか気にしない、
綺麗な人。

年収1000万円以下の男とは知り合う価値がないと感じる、
綺麗な人。

ノンケミカルでオーガニックなものしか使わない、
綺麗な人。

どんな人にも平等に接する常に笑顔でスッピンの、
綺麗な人。

2012年3月27日火曜日


 朝、ベッドの中で目を覚ました。
 お父さんもお母さんもまだ眠っていた。
 いつもならば、もう一度眠ってしまうような時間なのだが何故かこの日に限って目が冴えた。
 暖かなベッドから出ると透けて見える一月の冷たい空気がパジャマ越しに肌を刺す。
――ぶるり、と体を震わせてからベッドの脇においたスリッパを履く。
 黒猫を象ったスリッパは内側まで温かい。きしきしと鳴る床を歩いて一階に下りた。階段から下りてリビングが視界に入る。
 どうしてだか、リビングの空気が暖かい。
――なぜ? と思ってリビングを覗くと。暖炉に火が灯っていた。
 暖炉の前には安楽椅子がある。そこがずっと前からの定位置であるかのようなオーク材の安楽椅子だ。そして、その椅子にはまるで、椅子に合わせて誂えたような老女が座っている。
「おばあちゃん?」
 声を掛けるとその老女は私を見た。先ほどまでは休んでいたようにみえる、何か一仕事終わって休んでいるといった風だ。
「おや、アンジェかい? 今日はお早いね、どうしたんだい?」
 にこにこと、微笑んでこちらをみている。
「おばあちゃんは何をしてたの?」
「あたしかい?」
 おばあちゃんは視線を私から外す。そして、暖炉とは違う側の壁を見た。
 そこには、一着のトレンチコートが掛けられていた。
「誰のコートなの?」
 見たことの無いコートだった。
 古いようにも見えるし新しいようにも見える。少なくとも言えることは、大事にされているということだ。
「このコートかい、このコートはね……」

 それは大戦の火風の種が広がり始めた時代。空気の中にも硫黄酸化物の匂いが混じり始め敏感な動物たちの気が立ち始めた時代。
 多くの場所で別れがあった。
 立って闘う、とそれだけを自分に任じた者達が大切な物を後ろに置いて立ち上がる。
 大切と思われた物はその背中を見送ることしかできない。
――沢山の別れがあった。

2012年3月25日日曜日


男は浮気が発見されたら気持ちが下がってくる

「男の悪いところを見つける」これが女の使命かもしれない。距離を置いている間、彼がどれだけ悪いことをしているのか、興味はそこだけに集中する。

女の子はスリルと恐怖が好きなのかもしれない。遊園地のジェットコースターのスリルと恐怖を楽しむように男の悪さ探しを始める。(私は高所恐怖症のため、あんなもの乗れない(笑)だから遊園地はメリーゴーロンドと決めている)恐怖体験をするのは女性の方が多いのでは?

好きな相手だからこそ、相手の全部を知りたい。浮気調査は彼を信じたい気持が強過ぎたせいかもしれない。片方では彼を信じたい気持ちがあるが、片方では古来から受け継がれた危機を事前に防ぐための男の怪しい動き調査である。浮気調査は女性の勘が働く一番の専売特許である。なんと何十万年� ��女は男の嘘と悪事を暴いてきた。プロの探偵も顔負けするほど女性の直感は凄いと思う。

その凄い直感で彼の浮気を暴く。

暴かれた男はどうなるか?

暴いた彼女を好きになるか?

うむ・・・暴いた彼女を好きになるわけない。

逆に彼女を愛する気持ちはドンドン下がってくる。そして終いには、逃げるように去ろうとする。

それは犯罪者心理に似ている。
警察の取り調べ室で、刑事が犯罪者の悪事を暴く、物的証拠はこうだ!犯人はオマエだ!と言われた刑事を犯罪者が好きになるわけない。その刑事に逆恨み(逆ギレ)をするのが関の山である。人は自分が一番可愛いのであって、罪の重さよりも自分を守ろうとする。

浮気をしたのは男だから、悪いのは当然男である、法律なら悪いのは男だろう。だが追い詰められた男は窮鼠ネコをかむ状態となる。悪いのは自分だけど、己のプライドで自分を守るしかない。当然悪事を暴いた女は、その時点で彼の敵になる。敵になった彼女は100年の恋も冷め、後はどうやってこの難局を切り抜けその女から逃げるかである。

嘘と悪さを発見された男は、みっともない心境になる。そのみっとなさが暗くて悪い解決策を選ぶようになる。 彼女と付き合った期間は彼女のことが好きだった。夢見るような幸せなひとときだった。そして今は冷たい冬の嵐にさらされている。「自分がいけないことをした」でもオレは男だからいろいろな女を見てみたい、一人の女では満足できない男のサガがうずく。あれだけ愛した女とついにお別れの時が来た。哀愁漂うトラさんのように男は愛する彼女の元から去っていく。どこかで恋の終わり、悲恋の主人公になりたいのが男かもしれない。

先生は男の浮気を容認しているの?

そうではない。

みなさんの相談から、悪事を暴かれた男の心理を描きたかっただけである。

ここで言いたいのは、「窮鼠ネコをかむ」まで追い詰めないことだ。

2012年3月23日金曜日


 本文以外の割り付け(『てびき』p132〜)
いよいよ、点訳書を完成させる段階になってきました。
これで、本が出来上がりますね!

●巻数
1冊の墨字の本は、点訳すると、普通、ページ数にして何倍にもなります。
何倍になるかは、原本のサイズ、字の大きさや詰まり具合、点訳しない部分(写真や絵など)の分量、漢字の多さ、点訳者注が必要な部分の多さなどなど、いろいろな要素によって異なります。
点字用紙に打ち出して読むことを考えると、1冊の点字書として扱いやすいのは、表紙までひっくるめて、だいたい50〜80枚(両面印刷であれば100〜160ページ)と言われていますから、それを基準にして巻を分けなければなりません。
紙に打っていた頃には、打つ前に綿 密な(?)計画を立てて、何巻になるか、どこで巻を分けるか、決めておく必要がありましたが、パソコン点訳では、あとからの変更が容易ですので、とりあえず何も考えずに打ち始めることもできます。
それでも、だいたい100〜120ページ分打った段階で、いったん先のことを考えた方が、面倒が少ないと思います。

巻を分けるのは、できれば編や章などの大きな区切りの箇所がいいですね。
それは、墨字の本でも同じですよね。
でも、どうしてもうまい場所に区切りがないときには、小さな見出しのところでもいいし、場合によっては、見出しがないところでも、段落の切れ目なら、まあ辛うじて大丈夫です。
見出しのないところで分けた場合は、あとの巻の始めに、もう1度その部分が属している見出しを明記して� ��点訳者挿入符で(続き)と入れておきます。
小さな見出しで分けたときも、それが属する大きな見出しを再度掲げて、その続きだと言っておいた方がいいでしょう。

扱いやすい範囲内でさえあれば、各巻のページ数は、必ずしもピッタリ同じである必要はありません。
第1巻が150ページ、第2巻が120ページ、第3巻が160ページということもあります。
丁度いいところに区切りがあって、同じくらいにできれば、それにこしたことはない、という程度のことです。

原本が何巻にも分かれていても、その1巻ずつを単位として点訳します。
話が続いているからといって、点訳書1巻の中に原本の上・下巻を続けて打ってはいけません。
また、点訳書の巻数も、原本1冊ごとにカウントします。
たとえば、『○○ 殺人事件』という本が上・下巻に分かれていたとします。
上巻が点訳書4巻、下巻が3巻になったとき、点訳書の巻数は、『○○殺人事件』上巻の1〜4巻、『○○殺人事件』下巻の1〜3巻、というふうになります。
『○○殺人事件』1〜7巻とはしません。

●ページ
点字書のページは、おもて(奇数)ページの右上(凸面から見て)に入れます。
両面印刷の場合、奇数ページだけを入れることになります。
T-エディタなどの点訳ソフトには、自動ページ付機能がついています。
T-エディタでは、「その他」の中の「頁数書込」によって、既に打ってある部分の最後まで自動的にページ数が入ります。
「奇数ページ」「偶数ページ」「全ページ」と選択肢がありますが、初期設定の「全ページ」になって� �ても、かまいません。
画面には偶数ページも出ますが、点字プリンターで打ち出すときには、両面印刷にセットしてあれば、放っておいても偶数ページは打ち出されません。

2012年3月21日水曜日

[保存]

【バルセロナ共同】9日のスペインのカタルーニャ国際賞授賞式で配布された作家村上春樹さんの受賞スピーチの原稿全文は次の通り。(原文のまま)

 「非現実的な夢想家として」

 僕がこの前バルセロナを訪れたのは二年前の春のことです。サイン会を開いたとき、驚くほどたくさんの読者が集まってくれました。長い列ができて、一時間半かけてもサインしきれないくらいでした。どうしてそんなに時間がかかったかというと、たくさんの女性の読者たちが僕にキスを求めたからです。それで手間取ってしまった。

 僕はこれまで世界のいろんな都市でサイン会を開きましたが、女性読者にキスを求められたのは、世界でこのバルセロナだけです。それひとつをとっても、バルセロナがどれほど素晴らしい都市であるかがわかります。この長い歴史と高い文化を持つ美しい街に、もう一度戻ってくることができて、とても幸福に思います。

 でも残念なことではありますが、今日はキスの話ではなく、もう少し深刻な話をしなくてはなりません。

 ご存じのように、去る3月11日午後2時46分に日本の東北地方を巨大な地震が襲いました。地球の自転が僅かに速まり、一日が百万分の1・8秒短くなるほどの規模の地震でした。

 地震そのものの被害も甚大でしたが、その後襲ってきた津波はすさまじい爪痕を残しました。場所によっては津波は39メートルの高さにまで達しました。39メートルといえば、普通のビルの10階まで駆け上っても助からないことになります。海岸近くにいた人々は逃げ切れず、二万四千人近くが犠牲になり、そのうちの九千人近くが行方不明のままです。堤防を乗り越えて襲ってきた大波にさらわれ、未だに遺体も見つかっていません。おそらく多くの方々は冷たい海の底に沈んでいるのでしょう。そのことを思うと、もし自分がその立場になっていたらと想像すると、胸が締めつけられます。生き残った人々も、その多くが家族や友人を失い、家や財産を失い、コミュニティーを失い、生活の基盤を失いました。根こそぎ消� ��失せた集落もあります。生きる希望そのものをむしり取られた人々も数多くおられたはずです。

 日本人であるということは、どうやら多くの自然災害とともに生きていくことを意味しているようです。日本の国土の大部分は、夏から秋にかけて、台風の通り道になっています。毎年必ず大きな被害が出て、多くの人命が失われます。各地で活発な火山活動があります。そしてもちろん地震があります。日本列島はアジア大陸の東の隅に、四つの巨大なプレートの上に乗っかるような、危なっかしいかっこうで位置しています。我々は言うなれば、地震の巣の上で生活を営んでいるようなものです。

 台風がやってくる日にちや道筋はある程度わかりますが、地震については予測がつきません。ただひとつわかっているのは、これで終りではなく、別の大地震が近い将来、間違いなくやってくるということです。おそらくこの20年か30年のあいだに、東京周辺の地域を、マグニチュード8クラスの大型地震が襲うだろうと、多くの学者が予測しています。それは十年後かもしれないし、あるいは明日の午後かもしれません。もし東京のような密集した巨大都市を、直下型の地震が襲ったら、それがどれほどの被害をもたらすことになるのか、正確なところは誰にもわかりません。

 にもかかわらず、東京都内だけで千三百万人の人々が今も「普通の」日々の生活を送っています。人々は相変わらず満員電車に乗って通勤し、高層ビルで働いています。今回の地震のあと、東京の人口が減ったという話は耳にしていません。

 なぜか?あなたはそう尋ねるかもしれません。どうしてそんな恐ろしい場所で、それほど多くの人が当たり前に生活していられるのか?恐怖で頭がおかしくなってしまわないのか、と。

2012年3月20日火曜日

解決済みの質問

tennnis_tenpaさん

M65・MA-1・B-3

などこういうアルファベットに数字っていうのはどこから来たのですか?

後こういう系をなるべく教えてください

2012年3月17日土曜日

幸せな時間
Le temps heureux (du temps heureux)
ル・タン・ウールー

幸せな犬
Le chien heureux
(メス犬の場合 la chienne heureuse)
ル・シアン・ウールー
(ラ・シエンヌ・ウールーズ)

発音をカタカナで表すのは、とても難しいことです。
Hは発音しません。

2012年3月15日木曜日


 それは三日前。

 浩之達二年生が、修学旅行から帰ってきて、初めての火曜日。

 浩之は久しぶりの部活−オカルト研究会に顔を出すため、琴音と共に部室へと向かっていた。

「そう言えば藤田さん」

「なんだい?」

「部室の模様替えしたんですよ。来須川先輩と二人で」

「へえー、どこが変わったんだい?」

「それは見てのお楽しみです。結構大変だったんですよ」

「そう言われてもなぁ・・・俺が帰って来るまで待ってりゃ、手伝えたのに」

「驚かそうと思って・・・」

「そう言うことなら部室に入るまで黙ってなきゃ」

 琴音は小さく「あ」とつぶやき足を止めてしまう。

 どうやらそこまでは気がつかなかったらしい。

「ま、とりあえず部室に行こう。先輩も待っ� ��るだろうし」

「そうですね」

 再び歩き出す二人。

 文化系の部室が並ぶ廊下の突き当たりに『オカルト研究会』の部室はある。

 一応浩之はノックをするが、例え中に芹香がいたとして、どうぞと言ってもさすがに扉越しでは聞こえない。

 適当に間を置いて扉を開け、琴音も「お邪魔します」と後に続く。

 部室に入ってまず目に付いたのは、既に魔女ルックに身を固めた芹香と・・・

「・・・模様替えって、このソファーのこと?」

 それは部屋の中央に置かれたフロアーソファーであった。

 L字型に置かれたそれの手前には、実に柔らかそうなシャギーラグが置かれており、およそこの部屋の雰囲気とはかけ離れた空間を作りだしていた。

 何ともそこだけ妙に居心地が良さ� ��うで、浩之はすぐさま横になって一眠りしたい衝動に駆られた。

「さすがに私達じゃ運べないので、配達の人に頼んだんですけど」

「そりゃそうだ・・・え?どうぞお掛けくださいって・・・うん、まあそれじゃあせっかくだし」

 浩之がおそるおそるソファーに腰をおろすと、芹香は右に、琴音は左にそれぞれ座った。

 フロアーソファーのためかなり低い位置まで腰が降りる。

 足下のシャギーラグも心地よく、浩之はすっかりくつろいだ気分になった。

 傍には小さなテーブルがあり、芹香御用達のティーカップセットが置かれていた。

「いやなんというか・・・落ち着くな、こりゃ」

 そんな浩之の様子を微笑ましそうに見つめる二人。

 しばしの間・・・

 修学旅行の土産話� ��んかを二人に聞かせていた浩之は、あることを思い出し二人に尋ねる。

「・・・今日はなんか実験をするって言ってなかったっけ」

「・・・・・・」

 こくん。

「ええ。そろそろ始めましょうか」

2012年3月14日水曜日

提供:スター・ウォーズの鉄人!

スクイブは、惑星スコアIIに原住する、収集、商売、値切りで知られた知的種族である。成熟したスクイブは身長およそ1メートルのヒューマノイド体型をしている。彼らは全身がカラフルな体毛に覆われており、その体毛に刷り込むことで食物を味わう。また、彼らは尖った鼻面、房状の耳、大きな目を持ち、群れで行動する。スクイブは極めて好奇心旺盛で、取引の際に価格を値切ることに強く執着している。スクイブから情報を得る最も簡単な方法は、商売を持ちかけることだと言われているほどである。

スコアIIは天然資源の豊富な惑星だが、これらの分配は不公平に行われていた。スクイブたちはガラクタを集め、それらを備蓄するという強い衝動を発達させたため、一部の部族が故郷に落ち着く一方で、他の部族たちは放浪の商人となった。そして時が流れ、商売と物々交換の複雑なシステムが完成したのである。その存在が銀河系に広く知られるようになった後、スクイブたちは銀河系規模の廃品回収業者としてその名を馳せ、ウーゴアたちのライバルとなった。また分離主義危機の間に公然と銀河共和国への支持を表明したエバリーバヴィービーディー王は、銀河の利益のため、大型宇宙船に搭乗する労働者としてスクイブを派遣することに同意した。一方で、後の銀河帝国は彼らを奴隷と考えていたが、スクイブたちに帝国の� ��ミ処理施設と廃品回収船を提供していた。その後、スクイブたちは反乱同盟軍との相互支援条約を締結することになる。

スクイブの廃品回収業者たちは廃品を修理し、磨き直し、惑星と深宇宙の両方でそれらを再販していた。彼らの多くはスクイブ商品販売者協会で直接働いていたが、独立して商売している者たちもいた。また、大半のスクイブは合法的に過ごしていたが、中には偽造屋、泥棒、さらには犯罪王になる者もいた。ハン・ソロとその家族たちはスクイブのエマーラ、グリース、スライたちと遭遇したが、彼らは闇市場で美術商や情報ブローカーとして暗躍していたのだった。

2012年3月13日火曜日

□中世ヨーロッパの祝祭日□

□幻想書館□


<戻る>


□中世ヨーロッパの祝祭日□

 ほとんどのファンタジー世界は中世期の西ヨーロッパをモデルに構築されていることが多いです。 そのファンタジー世界で生活する人々がどのような日常を送っていたかを想像するにあたって、モデルとなった中世ヨーロッパを参考にできるかもしれません。
 当然のことながら中世期のヨーロッパは、キリスト教圏に属し、その思想的支配下にありました。しかし、キリスト教の伝教以前に広まっていた土着の古代宗教の名残も根強く残っており、さまざまな風習や祝祭にその跡が見受けられます。今回は、そうした中世ヨーロッパの祝祭日をご紹介しようと思います。

□1.一年の始まりについて

 中世ヨーロッパの社会において、「一年の始まり」とされる日は三つありました。
 ひとつ目は、12月25日、「クリスマス」。イエス・キリストの誕生日とされている日です。
 二つ目は、春の「復活祭」。十字架にかけられて刑死したキリストが復活したとされている日です。
 三つ目は、9月1日「世界創造の日」。ギリシャ正教会では、この日に世界が創造されたとして、一年の始まりの日になっています(この関係で、ヨーロッパ文化圏の「学年の始まり」は現在でも9月1日です)。
 カトリック教会圏では、「クリスマス」か「復活祭」のどちらかになっていたのですが、地域地域によってバラバラで、同じ王国内でも異なっていたりしました(現在のヨーロッパでは、クリスマスが一般的となってい� �す)。
 また、「復活祭」の日にちは「春分の日の後の最初の満月の夜の直後の日曜日」で、毎年変動します。これはユダヤ教(太陰暦採用)の「過越の祭」に関連する祭日だからなのです。

・「クリスマス」 (12月25日)

 クリスマスは、「待降節」(または「降臨節」)から「始まり」ます。これは、クリスマス直前の日曜日から数えて四つ前の日曜日から始まるもので、祈りと断食、苦行の期間です。
  13世紀からは「教会暦」の一年の始まりとなります。
 「民間のお祭り」としては、1月6日の「公現祭」までの12日間続きます。

 基本的には「冬至の祭」で、参考としてはローマ帝国時代の「太陽神ソルの祭(12月11日)」や「サトゥルヌスの祭(12月17日)」「供儀アゴーニア(1月9日のヤヌス神の祭儀)」、そして「ミトラの祭(12月25日)」「オシリスの祭(1月6日)」 などとの関連が考えられます。

参考:もうひとつのクリスマス (1月6日)
 なお東方教会(正教会系)においては、クリスマスは1月6日として祝われています。
 理由としては、教会暦の元がローマ教会ではグレゴリウス暦を使用しているものの、東方教会においてはユリウス暦に従った教会暦を採用しているためです。そのため、ユリウス暦とグレゴリウス暦とのズレによってクリスマスが12日移動し、1月6日となりました。
 ちなみに21世紀現在、このズレは13日になっており、ロシアやウクライナ、ベラルーシ、グルジアなどの正教会、またエチオピア正教会、エジプトのコプト教会では、クリスマスは1月7日で祝されています。

・「公現祭」 (1月6日)

2012年3月12日月曜日

表現がおかしいというよりは、その根本にある捉え方がおかしいのかもしれない。

早いものでもう3月に入ったが、閏日の先月29日にかなりの降雪があった。

テレビのニュースや天気予報では「もう3月になろうとしているのに」という表現が多く聞かれたが、こちらの方が違和感がある。

  
Copyright (c) 1995-2012 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
Copyright(C) 2012 Infrastructure Development Institute-Japan. All Rights Reserved.
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
日本語ワードネット1.

2012年3月8日木曜日

レトロの意味 - 国語辞書 - goo辞書

レトロエンジン【retro-engine】

逆推進ロケットエンジン。切り離し後のロケットが前方部分と衝突しないために使う。また大気圏に戻ったときの減速に用いる。

レトロスペクティブ【retrospective】

[形動]過去を懐かしむさま。回顧的。「―な町並み」→レトロ

レトロチック

2012年3月7日水曜日

小島よしお - Wikipedia

小島 よしお(こじま よしお、1980年11月16日 - )は、日本のお笑いタレントである。本名及び旧芸名、小島 義雄(読み同じ)。沖縄県島尻郡久米島町生まれ、千葉県千葉市稲毛区育ち。早稲田大学教育学部国語国文学科卒業。サンミュージックプロダクション所属。

[編集] プロフィール

身長178cm。血液型O型で左利き(ただしペンは右で書く)。元WAGEのメンバー。WAGEを結成する以前はモデル活動していた時期もある。父は北海道出身。母は沖縄県出身。沖縄県(久米島)に生まれ、その後東京都に移り、さらに千葉市に転居。兄が一人いる。テレビ番組などでは沖縄にちなんだトークも多い。また、親の手伝いなどもあって、沖縄料理もできる。

千葉市立都賀中学校、千葉市立稲毛高等学校出身。小学1年生の時に、少年野球(学童野球)をしていた兄の影響を受け野球を始める。少年野球以降も中学・高校と野球部に所属。左投左打。ポジションは当初ピッチャーだったが、高校3年生の春にファーストにコンバートされる。打順は中学時代は主に3番、高校時代は4番。腕前に関しては「球は速いがストライクが入らないノーコン投手」「稲毛高校歴代4番で、一番セーフティバントが多い男」とされる[1]。また少年野球と中学野球部の時には主将を務める(高校野球部の時は主将ではない[2])。

高校卒業後は一年間の浪人生活を経て、2000年に早稲田大学教育学部国語国文学科に入学。広末涼子とは同じ学部学科である[3]。大学時代は日本テレビアナウンサーの宮崎宣子や南日本放送アナウンサーの豊平有香と同じオールラウンドサークルに所属していた[4]。2006年に卒業。『ヒルナンデス!』で大学時代に2年留年していたことを明かした。

ネタに「祖父はブラジル人」というものがあるが、それはファンのアイデアからできたものであり、ブラジル人の祖父はいない[5]

「早慶制覇」を長年目標としており、2011年には山根良顕・庄司智春らと慶應義塾大学を受験したが、全員不合格だったことが、自身の出演しているラジオ番組『レコメン!』などで発表された。[6]

日本漢字能力検定準1級を所持している。2008年には、なまはげの里の「なまはげ伝導士」認定試験を受け資格取得している。

[編集] 将来の夢

  • 小学生時代に、小学校の先生になる夢を抱いており、のちに教員採用試験を受けたが不合格であった。

筋肉質な体を強調するようにブーメランパンツ一丁の姿で登場することが多い(いわゆる「裸芸人」)。2008年10月31日放送分『ぐるぐるナインティナイン』では、自分と同じブーメランパンツを着用した所属事務所の後輩芸人達(あんぺあ、フィフティーカーニバルなど)を引き連れて「小島よしお&ブーメランズ」として出演したこともある。

[編集] 「そんなの関係ねぇ!」

『ユーキャン新語・流行語大賞2007』トップ10に入賞。小島をスターダムにのし上げたもっとも代表的なネタ。最も多用する流れは以下のようになる。